影男

内容紹介
暗黒街にその名を知られた『影男』。ナチスの開発した奇跡の拳銃は、音を小さくするのではなく全く無音で銃弾を発射できる、無音拳銃。その所有をめぐって政治家の錦城との暗闘…そして無音拳銃による総理大臣の暗殺と、望むと望まないに拘らず、権力や金欲闘争に巻き込まれていく影男。国宝級の仏像、ダイヤを争い、殺し合…(続きを読む)
巻で購入
![]() | 2新宿に現れた影男。昔愛を交わした女が、ぼったくりバーのママになっていることを知る。また麻薬中毒にされ、売春婦となっていた若い女を逃がしてやるが、女は殺され、影男も襲われた。懐に有った女のコンパクトで命拾いした影男は、法律の手の及ばぬ巨悪に怒りの牙を向ける!終わった恋と、蝕まれる若い命が交錯し、悲劇の結末へと向かって行く。次第に明かされる影男の過去とは?「群狼の街」(1・ある邂逅)(2・女豹の地図)(3・蒼い闇の挽歌)(4・忘却の弾痕)(5・破れたグラス)「さすらい」「ながれ者」(1・木彫り人形)(2・鏡の部屋)(3・逆狼の彷途)(4・裂けた碑銘)(5・無頼悲愁)(6・鬼太鼓)を収録。 |
未購入400pt |
![]() | 3要人の暗殺を請け負い、政界の闇を支配しようとする死神党。影男の手にある無音拳銃を狙い、卑劣な罠を仕掛けてくる。幼い妹を使って影男に痺れ薬を飲ませたV-8号が、まんまと影男の手から無音拳銃を奪ってしまった。そしてやはり、無音拳銃は代議士の暗殺に使用される。無音拳銃を追う影男は、政界の疑獄事件に巻き込まれていくが…。「幻の拳銃」他に「地獄の迷路」「死霊の山」「帰って来た男」を収録。 |
未購入400pt |
全1ページ(3件)
この本を読んだ人はこんな本も読んでます







