北条時宗

北条時宗

著者名:
出版社:リイド社
3巻まで公開中
内容紹介

時は鎌倉時代。幕府の実権は将軍補佐役・執権の北条一族が握っていた。だが、その座を巡りたびたび抗争が・・・本格歴史時代劇画。

出版社「リイド社」の他作品
ゲーム不倫沼~淫乱人妻が団崩壊させるまで~
ゲーム不倫沼~淫乱人妻が団崩壊させるまで~
星月めろん
麻友子 30代、ウブ熟な人妻、肉欲交遊デビュー 「純粋にセックスしたい。純粋に不倫したい。私、間違っ

女教師 恥辱のレッスン
女教師 恥辱のレッスン
群りゅうせい
誰もいない放課後の教室、男子生徒に教員用トイレでのオナニーを携帯で撮られた女教師・真由美は口止めのか

この本を読んだ人はこんな本も読んでます
劇画座招待席 チャブロ原人境
劇画座招待席 チャブロ原人境
さいとう・たかを
1926年4月、南米大アマゾン奥地を航空撮影していた若き日の朝比奈博士は、崖の上に人造の柵を写し出す
大江戸闇飛脚
大江戸闇飛脚
武本サブローさいとう・プロ作品
高額の報酬と引きかえに、通常の飛脚や回送問屋の扱わない闇物資を闇から闇へと運ぶ闇飛脚・三次。今回の依
劇画座招待席 幕末工作人 からす
劇画座招待席 幕末工作人 からす
さいとう・たかを
幕末…勤皇、佐幕両派は、それぞれ細作(スパイ)機関を使ってしのぎをけずっていた。そんな時代、どちらに
上杉鷹山
上杉鷹山
岡村賢二
日本史上屈指の名君を 劇画化!!
時代劇コミック斬で好評連載中の「上杉鷹山ー米沢藩を救った男ー

劇画座招待席 ばちあたり伝九郎
劇画座招待席 ばちあたり伝九郎
さいとう・たかを
<出遣いのお秋>とある宿場町の旅籠。出遣いのお秋という女賭博師に三人の侍が大金を巻き上げられていた。
運慶
運慶
さいとう・たかを
歌と舞の貴族の世は終わりを告げ、武士による力の時代“男の時代”がやってきたのだ―― 動乱の鎌倉時代、
風よ雲よ剣よ
風よ雲よ剣よ
さいとう・たかを
徳川時代後期…… 天下一の剣士をめざして、飛騨の山里から修業の旅に出た青年剣士・風吹波之進!!彼は、
柳生兵庫助
柳生兵庫助
とみ新蔵/津本陽
柳生石舟斎の孫・柳生兵介(後の兵庫助)は武芸に励みすくすくと成長していた。ある日柳生の里にやってきた