日露戦争物語 愛蔵版12
内容紹介
漫画界の鬼才・江川達也が動乱期の明治時代「日本」を描く。「坂の上の雲」(司馬遼太郎)の世界観をマンガで表現した意欲作。
明治27年8/1日本と清国は宣戦布告し、交戦状態になった。陸軍は清国軍がこもる平壌を包囲し、海軍は陣営を整えつつあった。だが、清国海軍は当時最強と言われていた戦艦・定遠、陳遠を含む27隻、かたや日本の連合艦隊は18隻しかなかった…。
第百二十一號「海上権」
第百二十二號「元老、立つ。」
第百二十三號「技術屋魂」
第百二十四號「宴のあと」
第百二十五號「虎口の猛虎たち」
第百二十六號「国家戦時体制」
第百二十七號「作戦会議」
第百二十八號「平壌(ピョンヤン)包囲作戦」
第百二十九號「野津道貫(のづみちつら)」
第百三十號「包囲作戦」
第百三十一號「最強の誉(ほま)れ」
初出:「週刊ビッグコミックスピリッツ」(小学館)2003年51号~2004年11号
明治27年8/1日本と清国は宣戦布告し、交戦状態になった。陸軍は清国軍がこもる平壌を包囲し、海軍は陣営を整えつつあった。だが、清国海軍は当時最強と言われていた戦艦・定遠、陳遠を含む27隻、かたや日本の連合艦隊は18隻しかなかった…。
第百二十一號「海上権」
第百二十二號「元老、立つ。」
第百二十三號「技術屋魂」
第百二十四號「宴のあと」
第百二十五號「虎口の猛虎たち」
第百二十六號「国家戦時体制」
第百二十七號「作戦会議」
第百二十八號「平壌(ピョンヤン)包囲作戦」
第百二十九號「野津道貫(のづみちつら)」
第百三十號「包囲作戦」
第百三十一號「最強の誉(ほま)れ」
初出:「週刊ビッグコミックスピリッツ」(小学館)2003年51号~2004年11号