大作と工作
1

大作と工作 1


作者名:
出版社:グループ・ゼロ
所持ポイント:0pt
必要ポイント:0pt
ファイルサイス:8MB
いますぐ読む

作品紹介

197×年長野県松本市、1月1日1時1分に同時に産まれた赤ん坊がいた。大枝大作と田所工作である。父は共に工務店を経営する大工の棟梁だった。天真爛漫で群を抜いてわんぱくな大作に、大人しく人目に触れることの無い幼年期を送った工作は、陽の大作に陰の工作と呼ばれ、大作のほうが次第に大器ぶりを見せていく。だが小学3年生の2学期。工作の宿題で松本城を作った時、工作にも大器の片鱗が…。大工の棟梁を目指す二人の、熱血建築マンガ!「1月1日1時1分」以下「木とはなす」「使えない鉛筆」「大工の目」「中学生編」「釘の技能」「大作の基本 工作の基盤」「できていくよろこび」「棟梁鉄五郎」「犬の気持ち」を収録。

< 戻る
次へ >
著者「桑沢アツオ」の他作品
鉄拳のカタルシス
鉄拳のカタルシス
桑沢アツオ
少年院を退院した津波四郎・16歳。院内を完全に締めていた彼は、お礼参りに襲ってきた不良どもを全員叩き

出版社「グループ・ゼロ」の他作品
舟に棲む
舟に棲む
つげ忠男
「川にはいつも懐かしい風が吹いてる――」小説家を名乗りながらも依頼があるのはエッセイや釣りの文章ばか

一杯の魂‐ラーメン人物伝‐
一杯の魂‐ラーメン人物伝‐
大泉孝之介/武内伸/本庄敬
大勢の客が足を運ぶ評判の店、行列の出来る有名店が数多く軒を連ねるラーメン業界。すすれば顔がほころぶ絶